震災復興チャリティーセミナー

今回の未曽有の東日本大震災において、県内でも多数の歯科医療従事者またはその関係者が被災しました。茨城インプラント研究会(ISI)では、復興支援プロジェクトとして、ISI会員のみならずコ・デンタルスタッフや歯科医療関係者を対象として、今年度数回のセミナーを実施しました。
その最後の集大成(第5弾)として、県内の著名な先生方による臨床発表リレー形式のセミナーを開催し、各歯科分野における臨床を牽引する県内の歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士の皆様にご講演いただきました。

日程: 2011年11月6日(日) 9:00~
場所: 茨城県歯科医師会館 メインホール
演者: 【午前の部】
①小林 克男 先生(法歯学)
「茨城県沖における東日本大震災津波被害者遺体の身元確認 ~インプラント治療痕において特定~」
②安藤 智也 先生(補綴インプラント)
「臼歯部欠損にインプラントを用いた全顎修復処置症例」
③中島 清史 先生(技工)
「軟組織を考慮したインプラント技工」
④安藤 和成 先生(歯周)
「歯肉退縮の対処」
⑤岡崎 恵一郎 先生(矯正)
「矯正治療でできること ~一般歯科との関わり~」
⑥高槌 力弥 先生(保存・外科)
「インプラントを選択する前に ~自家歯牙移植の適応について再考する~」【午後の部】
⑦徳田 徹也 先生(社会労務)
「~絆~ 働くひとのモチベーション」
⑧菱沼 清美 先生(衛生)
「歯科衛生士科の入学生状況と学校訪問について」
⑨槍崎 慶二 先生(予防)
「長期にメンテナンスのできる歯科医院を目指して」
⑩阿部 英一 先生(小児)
「永久歯先天性欠如の発生率は近年増加傾向にあるのか? ~乳前歯癒合歯との関連性について~」
⑪木村 利明 先生(外科)
「医科歯科連携そして歯科医から口腔医へ」
⑫森永 桂輔 先生(障害者・麻酔)
「静脈麻酔の有効性 ~歯科治療が困難な患者への対応~」
⑬長山 祥一 先生(技工)
「最近あった歯科技工の質問」
⑭今井 文彰 先生(歯内)
「長期経過観察による私の歯内療法 Part 2」
⑮長尾 大輔 先生(ISIの取り組み)
「ISI設立から現在までの活動と今後の展開 ~選択肢の1つとしてのインプラント治療~」
受講料: 無料
参加人数: 90名
ブース出展:
(社名順)
株式会社アイキャット
相田化学工業株式会社
アサヒプリテック株式会社
株式会社アルタデント
株式会社岩瀬歯科商会
株式会社エピオス
スリーエムヘルスケア株式会社
有限会社デンタルアートC.P.L
デンツプライ三金株式会社
ノーベル・バイオケア・ジャパン株式会社
バイオメット3iジャパン株式会社
プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン株式会社
株式会社ポインターメディカル
株式会社モリタ
株式会社WACCORD