web例会報告 2021.3.10
常陸太田市開業 菊池健志 「当院におけるIOS臨床(続)」 あるメーカのデータによると、IOS(イントラオーラルスキャナ)の国内歯科医院普及率は、2020年末の時点で約9.1%となっており、これからさらに急速に普及し…
常陸太田市開業 菊池健志 「当院におけるIOS臨床(続)」 あるメーカのデータによると、IOS(イントラオーラルスキャナ)の国内歯科医院普及率は、2020年末の時点で約9.1%となっており、これからさらに急速に普及し…
発表者 安藤智也 先生 (水戸市開業) 演題 外傷の既往がある上顎前歯部をインプラントにて治療した症例 事前抄録 幼少期の上顎前歯部における外傷はさほどめずらしいものでありませんが、 その後の経過については多くの場合審美…
発表者:征矢 学 先生 演題 :開業医で取り組む「歯科麻酔」を活用した歯科治療について 本年7月に医院継承を行い、日立市で開業しております征矢と申します。歯科医師歴12年目になりますが、これまで「歯科麻酔」という分野を専…
演者:今井文彰先生(水戸市開業) 演題:「私の臨床から見る歯科用CBCTの活用法およびその問題点」 また今回より例会終了後にweb上にて懇親会を持ちたいと思います。日頃の情報交換の場として用いていただけましたら幸いです。…
「病院歯科での経験を振り返って」 大森歯科・口腔外科 大森翔英 日頃より大変お世話になっております。昨年11月に常陸太田市で開業しました大森翔英と申します。私は歯科医師になり12年目となりましたが、その大半を市中病院…
「AngleⅡ級患者の咬合再構成」 高萩市勤務 若松義昌 顎間関係がAngleⅡ級の患者に対して、理想的なカップリングを求めるなら、抜歯を必要とした矯正治療が第一選択になることが多いです。 しかし、年齢や期間、費用の…
低侵襲・高精度な歯科医療の提供だけではなかった!! ~マイクロスコープを活用した当院の新たな感染予防対策~ ひたちなか市 長尾歯科 長尾 大輔 2020年は日本にとって56年ぶりに夏のオリンピックが開催される明るい年に…
会員各位 いつも大変お世話になっております。 新型コロナウイルスの影響によりISI例会をしばらく中止しておりましたが、 ZOOMを用いたオンライン例会を8月より始めていきたいと考えております。 年間計画で発表依頼をさせて…
2019年度 第8回例会開催のお知らせ 日 時 2020年2月5日(水)20:00~ 会 場 株式会社岩瀬歯科商会 水戸支店 3階セミナー室 茨城県水戸市白梅2丁目8-18 Tel. 029-225-6543 参加費 会…
2019年度 第7回例会・忘年会のお知らせ 日 時 2019年12月4日(水)20:00~ 会 場 ケーオーデンタル株式会社 水戸営業所 セミナー室 茨城県水戸市城南2-15-14 Tel. 029-222-1503 参…